頭痛

もくじ

どうして頭痛が起こる?

頭痛が起こると作業がはかどらなかったり、楽しいことも心の底から楽しめないですよね?

そもそもどうして頭痛が起こるのか。

脳内の血管から出血したり、血管が詰まったり、あるいは腫瘍など病的な理由で痛みを伴う場合と、首や肩のこりが原因で起こる場合、ストレスや気象条件(気圧の変化)などで現れる頭痛があります。

多くの人が悩んでいるのが、首や肩のこりが原因で起こる場合とストレスや気象条件(気圧の変化)による頭痛です。

詳しく紹介していきます。

首や肩こりが原因で起こる緊張型頭痛

首こり・肩こりが起こることによって、後頭部の神経が圧迫されます。

圧迫を受けるとその先にある神経への血流量が減ります。結果それが頭痛につながります。

こりがある時に後頭部からこめかみにかけて痛みが出る場合は緊張型頭痛の可能性あり!です。

主に後頭部に痛みが出ますが、後頭部にある神経がこめかみの方にも枝分かれしているのでこめかみの方にも痛みが現れることがあります。

ストレスや気象条件(気圧の変化)が絡む頭痛(気象痛)

天気が崩れる時、気圧の変化が起こります。

気圧の変化がおこると耳の中の内耳が影響を受け、気圧の変化が嫌だ!とストレスを感じます。

身体(耳の中の内耳)が気圧の変化をストレスと感じて自律神経のバランスが崩れ交感神経が優位に働いてしまいます。

結果、筋肉が緊張状態に陥ってしまい、頭痛につながります。

気象痛についてはこちらの記事にまとめています

頭痛の治療について

日常的に悩まされる緊張型頭痛や、ストレスや気象が影響する頭痛は治療を受けることで痛みを和らげることができます。

ご自身で今の自分の頭痛の原因がわからない場合は頭痛外来など専門病院を受診するのもおすすめです。

下記のような頭痛でない場合は、治療を受けることで症状が和らぐ可能性が高いので最後まで読んでみてください。

こんな頭痛の場合はまず病院へ
  • 急に頭を殴られたような痛みが出た
  • 目の周りから前頭部や側頭部に耐えれないような痛みがある
  • 痛みが片側に偏っていて吐き気や光や音に敏感になったり、ズキンズキンと拍動を伴う痛みがあり生活に支障がある

フラット鍼灸院での治療のすすめ方

フラット鍼灸院では緊張型頭痛や気象が原因で起こる頭痛に対して治療を行っています。

どちらの頭痛の場合も疲労やストレスによって交感神経が優位に働いていることが痛みにつながっています。

施術の進め方としてはまず交感神経の働きを弱めて副交感神経が働くようにバランスを整えます。

ざっくり、簡単に言えば身体が心地よい、と感じる刺激を入れることで副交感神経が働きます。

フラット鍼灸院での施術

フラット鍼灸院で頭痛の施術を行う場合は、痛む場所や痛みの程度にもよりますが鍼灸治療をおすすめしています。

緊張して神経を圧迫している筋肉を揉みほぐすこともおすすめですが、特に後頭部の痛みが強い場合は、痛みの原因となる筋肉が深い層にあるので揉む刺激だけではしっかりとほぐれません。

memo

深部の筋肉を無理に揉みほぐそうとするともみ返しの原因になることがあります

鍼治療で深部のこりを緩めた後に揉みほぐすことで痛みが随分と緩和してきます。

当店のコンディショニングコースでは、状態に合わせて鍼治療と揉みほぐすマッサージを組み合わせて施術を行います。

揉みほぐすマッサージが苦手な方は鍼治療のみ対応させていただきます。

コンディショニングコースも鍼灸治療も初めて場合は60分の施術がおすすめです

根本的に頭痛を改善したい場合

姿勢が崩れることで首に負担が増えて首こりが起こり、結果それが頭痛につながることが多いです。

そのため、首こりを起こりにくくする方法としてストレッチポールを使用したセルフコンディショニングに取り組むのがおすすめです。

その日その日の疲れや、偏って使った筋肉の緊張を寝る前にストレッチポールでほぐしてから休めば頭痛の頻度を減らすことができますよ。

まずはストレッチポールを使ったエクササイズの体験から!

当店で施術を受ける場合のご予約方法について

辛い頭痛で悩んでいて当店で施術を受けてみようという方はオンライン予約、LINEでお問い合わせ&予約もしくはお電話で承っております。

施術の前に相談をされたい方は下記赤いバナーのLINEからフラット鍼灸院を友だち追加後に配信されるメッセージからお問い合わせください。

ともに頭痛解消に取り組みましょう!

もくじ