花粉症が落ち着いた後に気を付けたい首のこり!不意に襲われる寝違いにご注意を!
5月も半ばになりスギ、ヒノキ花粉に悩まされていた方たちは「やっと解放された~」という想いで一杯だと思います。
そんな花粉症で苦しんだ方たちに気を付けてもらいたいのが知らない間に溜め込んだ首のコリが原因で起こる「寝違い」です。
朝起きて、とか不意に首を動かしたときに襲ってくる痛み。
花粉症もつらいけれど首の寝違いは辛さの種類が全く異なります。
なんで花粉症の後に首の寝違いが起こりやすいのか。
対策も踏まえてまとめていきますので花粉症が落ち着いたという方は念のため!と思い最後までご覧ください。
花粉症が落ち着いた後に気を付けたい首のこり
鼻水や鼻づまりといった症状をもたらす花粉症。
鼻がつまると呼吸が苦しくて眠りが浅くなり、疲れも取れづらくなったりします。
そのせいで身体がだるかったり、首こり、肩こりやひどいとこりが原因で起こる頭痛にまで発展してしまうことも。
症状が鼻水、鼻づまりだけじゃなく多方面に広がるのが花粉症の厄介なところ。
首のこりを溜め込むと寝違いが起こる危険度がUP!
花粉症の症状、鼻をかんだり鼻をすすったり。
鼻水が出るから鼻をかみ、すするわけですが、この時にかなり首の筋肉が緊張するんですね~。
これの繰り返しにより首の筋肉が緊張しっぱなしに。
で、花粉症が落ち着いたあとも首の筋肉はカチコチにこり固まってしまってるんです。
筋肉がこると、その場所は血流が悪くなってしまっています。
こりを溜め込む=筋肉の血流が悪い状態が続く
ということになります。その結果、不意な動きをした時に寝違いなどの痛みに襲われてしまいます。
え!!花粉症落ち着いたのに今度は首~??
ってなるんですね。
不意に襲われる寝違いを避けるための方法:その①
不意にやってくる強烈な痛みに襲われたくない!寝ちがいはできれば避けたい!
そんなあなた!まずこれやってみましょう♪
- 壁にもたれた状態で右・左向いてみましょう!
→もし首筋から肩にかけて伸ばされるような痛みありませんか? - 立った状態で上、下向いてみましょう!
→上、下向いたときに首の前や後ろに伸ばされるような痛みありませんか?
こり感が無ければ右左、上下向いても筋肉が伸びていて気持ちが良いな~という感覚で終わります。
伸ばされて痛みがあるな~という時はかなりこりが溜まっていますよ!
不意に襲われる寝違いを避けるための方法:その②
とても辛いし痛い不意にやってくる寝違いを避ける方法は
施術を受けて筋肉がこってるかどうかを客観的に触ってもらって知っておくこと。
そう、こってるかどうかを自分で知っておくことが大事です。
そのためには鍼灸治療やマッサージ、整体、エステやストレッチなど、施術を受けて第三者の視点で自分の身体が現状どうなのか?を把握しておきましょう。
そうすることで寝違いのリスクを事前に察知して
「身体を労ろうとする行動」が起こります。
身体を労ろう、という発想に至らない方は傷めないとその行動の重要性に気づけません。
傷める前に施術を受けて難を逃れるか、身体を傷めて悔いるかどちらが良いでしょう?
個人的には生活を送るうえでストレスがかかるのは嫌なので事前にケアしておくのがおススメだ!と考えています。
寝違い対策で受ける施術は何が良い?フラット鍼灸院のおすすめは?
正直なところ寝違い対策で受ける施術はこれが良い!といえのはひとつではなくて
一番は
- 自分が受けて気持ち良い!
- リラックスできたー
- よく眠れた~
と感じる施術ならOK!!
要するに、疲れた身体、特に今回の寝違いの場合では首肩周りの筋肉の緊張を緩めるにはリラックスが重要ということなんです!
フラット鍼灸院で受けるなら?といわれると
といったメニューがおすすめです。
最後に
花粉症が終わって一難去ったと思ったところに間もなくジメジメとした梅雨がやってきます。
湿度や気圧の変化で体調が崩れたりするのもやはり身体の緊張(自律神経の乱れ)が原因のことが多いのでなるべく不調と感じるその前に一呼吸入れるのがおすすめ。
先ほどもお伝えしたように、心地よい、楽になった~と感じる施術であれば当店の施術でなくてもOKです。
みなさん、きっと安心の味を楽しめるレストランやお食事処のような「行きつけのお店」があると思います。
同じように身体の調子を見てもらえる、身体バージョンの「行きつけのお店」を見つけて定期的なケアをすると体調良く過ごせますよ!
もちろん当店でも!
気軽にご予約&お問合せくださいませ~♪