暑熱順化って何?私は昨年これができなくて辛かった!
6月のやっとかめ通信でも紹介している「暑熱順化」
聞いたことある!という人はどれくらいいるでしょう??
私も、以前から5月くらいから暑さが本格化する7月までの間に暑さになれないければいけない!ということは知ってはいたもののこの言葉を知りませんでした。
そう!
暑熱順化とは、身体を暑さに慣れさせること。
そのためにポイントになるのが汗を出して体温調節をすること。
つまり汗を出すことが大事!熱中症予防という点でも大事!
先日、朝の情報番組で紹介していたのが
- 週5回のウォーキング(30分)、もしくはジョギング(15分)
- 週3回30分程度のサイクリング
- 週5回〜毎日の筋トレやストレッチ(30分)
- 2日に1回の入浴(湯船に浸かる)
日本気象協会
の上記4点を日本気象協会がおすすめしているそうです。
通勤・通学で30分程度歩いたり、自転車で通勤・通学しているという人はそれだけで大丈夫だと思います。
でも、それ以外の人の場合は入浴以外は中々ハードルが高いですよね?
6月に入って暑くなってくるとシャワーにしがち、な日が増えるかと思います。6月から7月上旬くらいまではなるべく湯船に浸かることを心がけて行動すれば十分暑さ慣れはできます。
個人的にはサウナで暑さ慣れすることをオススメしています!(あくまでサウナが好きな人の場合)
昨年は暑さ慣れしないとな〜と思っていた、ちょうどいまのような時期にコロナの感染拡大に伴いサウナのあるスーパー銭湯が時短営業だったり、土日休業でサウナに行けない!
というストレスを抱えている人が多かった、という印象があります。私もその一人でなんだか体が重いな〜とか、だるいな〜と感じていました。
同じようにサウナ好きのお客様と
(山田)「サウナ行かないと体だるくないですか?」
「だるいだるい!やっぱサウナ行けていないからかな??」(お客様)
といった会話をしていたのを思い出します。
昨年はおそらく、雨の日も多く、サウナでの暑熱順化もできていなかったのが辛かった理由ではないかと考えています。
暑さ慣れする方法は無理なくできるもので行う!のがポイントです。
ストレスを感じず、心地よく受け入れることができる自分に合う方法を選択しましょう!
暑いながらも夏を楽しむためには熱中症に負けない体が必要!まだ夏本番まで時間はあるのでコツコツやってみましょう!
4月のブログで20分で4km走破する!という目標はまだ達成できていませんが・・・3.2kmまでは来ました。
少しずつでも走れる距離は伸びる!続けることは大事だな〜と感じています。4kmまではもうしばらくかかりそうですが・・・今年中には達成できるよう頑張ります!
では次のブログでお会いしましょう♪
暑さに身体を慣れさせる暑熱順化にはサウナがおすすめ!